さまさの脱ニート日記🌵🐾

ニートを抜け出して1人暮らしするまでの記録🦭

脳の仕組みを理解して変化していく

いつもやらないけど、気分や感情が良かったから今日はできた。よし、これを毎日やろう!と思って

次の日にはやらなくなったって出来事はありませんか?

これって脳の仕組みが関係しているみたいです。

【脳は急激な変化を嫌う】という性質があります。

なので普段やらない事だけど、やりたいと思っていた事を、いきなり沢山やると、次の日には脳に対策されて、「変化しないでー、脳は今の現状維持が疲れないから、このままでいいんだよー」って、体調や気分を悪くする指令を出してきます。

それが続かない理由です。

 

一日だけできるのは、まだ脳に【変化を悟られていない時】だからです。

 

当たり前に8時間働ける人はそれが【急激な変化ではなく、脳にとっては当たり前】だからかな?

 

なのでニートの皆さん、今の現状から【変化】させるには、【脳に悟られないように】少しずつ変化する事が大切です。

焦る気持ちや衝動的になる気持ちはあると思いますが、長期的に考えて、今は少しずつの変化を、脳に受け入れさせて行く事が良いと思いますよ!

 

私も今は、朝起きたら少しの動的ストレッチと、少しの全身運動から始めています。

その結果、三日坊主では終わっていないし、もっとやりたいって気持ちになって、いい変化に向いていますよ!

 

まぁできない時もまあると思うけど、一日一回だけの筋トレなら、風邪引いててもできそうだね!

 

小さく長期的に変化、それが大きな変化に繋がる

 

f:id:MasayukiNikki:20240803192748j:image

 

f:id:MasayukiNikki:20240803192244j:image
f:id:MasayukiNikki:20240803192252j:image